デイセンターまなびや公式サイト

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

2019まなびや秋まつりのお知らせ

例年通り9月にまなびや秋まつりを実施します。すべて無料でお楽しみいただけます。 2019年9月14日(土) 14:00 開会式 14:15 模擬店開始 14:30 じょうろくらぶ演奏(20分程度)① 15:15 じょうろ …

プールの季節

プールの季節です。 今年は,まなびやの目の前の都の武蔵野の森スポーツプラザの室内プールと,国立市にある改修工事が終わった都立心身障害者福祉センター多摩支所の室内プールのどちらかに希望者が順番に行っています。 今日はご利用 …

夏野菜

急に,夏ですね。太陽満喫! まなびや園芸班も,この1か月余り,低温長雨を心配しながら夏野菜を育てきました。どうなる,この先!

バジルの塩漬け

「個別活動」その②です。 まなびやの庭で育ったバジル。いつもは収穫前に虫に食べられてしまいがちなのですが,今年は気温の低めの日が続いて虫がまだ少なかったのか,無事にきれいな大きな葉になりました。 この葉っぱを収穫して個別 …

ぱれたん ゆめのせかい へ

「個別活動」という活動があります。 ご利用者と職員が1:1で過ごす時間です。 お茶をしに行きたい,プリクラを撮りに行きたい,市役所行きたい,静かに過ごしたい,職員にこっそり話がしたい,などなど,集団の活動の中ではなかなか …

ごあいさつ(まなびやニュース4月号記事より)

新年度のごあいさつ 遅ればせながら,新年度のごあいさつを(4月号の「まなびやニュース」に掲載したものです)。 これが発行されたころは,まだ「平成」。「令和」を知らない頃でした。早いもので桜の季節から紫陽花の季節に,季節は …

傘のサイズって大事!

雨の日の必需品,傘。 今は色や形,機能のバリエーションがすごいのですね。 強風にも折れない,濡れてもサビない,ワンタッチで折りたためる,超撥水,すごく大きい(そしてカラフル)・・・・ まなびやでも雨の日のご利用者の移動に …

すっかり春ですね 2

まなびやの周りの桜は,公園や施設の敷地内のものも,街路樹も,とてもたくさんあって見事なのですが, 今年は街路樹も広場も剪定が大胆に行われたようで,ちょっと例年の勢いがありません。 それでも,やはり桜はいいですね。 今日あ …

すっかり春ですね

昨日は寒かったし雨だったですね。明日も寒い雨予報。 そのはざまの今日は青空に桜吹雪が舞い散るステキな日になりました。 まなびやの小さな庭にも色とりどりの花が咲きました。園芸班がガンバったものもあるし,自然に咲いているもの …

みんなで茶話会をしました♪

昨年の「福祉まつり」で,活動で作成したフェルトボールを販売しましたが,その売り上げで,3月12,13日にグループ毎に分かれて茶話会を行いました♪そらグループは,高級なジュース!!ほしグループは『しごと場大好き』さんのカボ …

« 1 9 10 11 13 »
PAGETOP