調布市地域生活・就労支援センターちょうふだぞう公式サイト

採用情報

  • HOME »
  • 採用情報
社名     調布市社会福祉事業団 地域生活・就労支援センター「ちょうふだぞう」
区分 □高齢 ☑障害 □医療 □その他 職種 相談支援担当・就労支援担当
必要資格 社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士(あればなお可) 普通自動車免許(必須)
雇用形態  □正社員 ☑非常勤(正社員以外) □パート □アルバイト □その他(      )
雇用期間 令和3年7月(随時)~令和4年3月31日(年度更新する場合あり)
年齢 不問 定年 あり
仕事内容 相談支援
①障害のある方の生活面での相談支援
②サービス等利用計画(ケアプラン)の作成補助等
就労支援
①障害のある方の就労支援全般
②電話や面談での相談、職場訪問やハローワーク、面接への同行支援等
※併設されているベーカリー&カフェの業務を含む  経験のある職員がサポートします。
勤務時間  9:15~19:00  (内6時間)

週4日~5日勤務。①内45分休憩。勤務時間と曜日については応相談
※土曜日,祝日及び夕方時間帯(16~19時)勤務できる方なお可

給与 時給1,100円
(勤務実績3年以上,対応件数等から昇給対応あり)
待遇・手当 通勤手当(片道2Km以上対象)、 年次有給休暇あり
※賞与は勤務実績1年以上から支給対象
週所定労働30時間以上の場合,健康保険・厚生年金に加入
休日 日曜定休 年末年始
勤務場所 調布市国領町3-19-1
調布市社会福祉事業団 障害者地域生活・就労支援センター「ちょうふだぞう」
( 京王線 国領駅 徒歩3分)
採用人数 相談支援,就労支援担当 各1名
電話番号 042-487ー4655
担当:円舘・多田
問合せ方法 まずは電話でお問い合わせください
E-mail(任意) choufudazou@jigyodan-chofu.com
募集期限 令和3年9月末日まで
備考 地域で生活している障害のある方(知的障害の方が多いです)の生活支援と就労支援を両輪で行っている事業所です。併設されているベーカリー&カフェ「ほっとれ~る」の業務も全職員で分担して行っています。障害のある方の支援に関心があり、熱意がある方の応募をお待ちしています。

下記、ファイルダウンロードできます。

R3.6福祉人材育成センター求人票

現在、採用情報はありません
PAGETOP