苦情解決制度について
当事業団が管理運営する施設の利用者や保護者からの苦情等に対し、解決策を講じるとともに、利用者個人の権利を擁護し、利用者が福祉サービスを適切に利用できるよう支援するために「施設等利用者の苦情解決実施要綱」を設け、必要な事項を定めています。
苦情は、面接・電話・FAX・書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。
なお、苦情解決委員(第3者委員)に直接、苦情等を申し出ることもできます。
苦情受付担当者・苦情解決責任者の設置
令和6年度苦情解決体制
苦情解決責任者 | 苦情受付担当者 | 連絡先電話番号 | 連絡先FAX | |
---|---|---|---|---|
なごみ | 安藤 薫 | 伊藤 由紀恵 | 042-481-7371 | 481-7073 |
そよかぜ | 小川 和美 | 宮尾 治幸 | 042-481-7663 | 481-7074 |
すまいる | 大山 啓太郎 | 廣木 麻衣子 | 042-481-7723 | 481-7074 |
まなびや西町 グループホームみつばち |
中島 悦子 三富 理絵 |
林千紗都 北村 華 |
042-442-9552 042-452-8688 |
442-9553 452-8828 |
ちょうふだぞう | 円舘 玲子 | 福田 信介 | 042-487-4552 | 487-7899 |
すとっく(国領7丁目障害者施設) まなびや国領(国領7丁目障害者施設) |
渡辺 哲男 | 伊藤 巧 三富 理絵 |
042-444-0571 042-452-8688 |
444-0572 452-8828 |
すくらむ | 田﨑 明子 | 野呂 麿之 | 042-480-9322 | 480-9322 |
じゃんぷ | 保坂 明夫 | 木村 由未 | 042-444-6012 | 480-1188 |
すこやか | 菅田 香織 | 柏木 尚子 | 042-481-7733 | 481-7734 |
あゆみ | 秋山 恵美 | 宮本 真紀 | 042-486-3155 | 444-0018 |
調布ケ丘地域児童館・学童・あそビバ | 板橋 秀樹 | 南 貴美子 江原 智子 荒木 祐人 及川 世子恵 竹之下 尚子 田中 桃子 前山 愛 |
042-444-1327 | 444-1328 |
国領地域児童館・学童・あそビバ | 野原 健吾 | 福島 奈津子 田島 公美 三品 祐輔 堀内 真紀 |
042-485-8423 | 485-8424 |
富士見地域学童 | 栗原 尚恒 | 天野 有希子 宇智英 裕子 |
042-444-6644 | 444-6645 |
本部事務局 | 今宮 麗子 | 篠崎 万里子 | 042-481-7493 | 481-7494 |
第三者委員の設置
委員氏名 | 所在地 | 連絡先電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
長谷川 浩一 | 新宿区高田馬場4-4-11 内藤ビル4E号室 馬場戸山口法律事務所 | 03-5358-9582 | 弁護士 |
荻原 久男 | 稲城市向陽台5-9リベレ向陽台3-303 | 042-378-8179 | 社会福祉士 |
当事業団以外の苦情受付窓口
所在地 | 電話番号 | FAX | 受付時間 | |
---|---|---|---|---|
調布市福祉健康部 障害福祉課 |
調布市小島町2-35-1 | 042-481-7094 | 042-481-4288 | 午前8時30分から午後5時 |
府中市福祉保健部 障害者福祉課 |
府中市宮西町2-24 | 042-335-4162 | ― | 午前8時30分から午後5時 |
三鷹市健康福祉部 地域福祉課地域福祉係 |
三鷹市野崎1-1-1 | 0422-45-1151 | ― | 午前8時30分から午後5時 |
所在地 | 電話番号 | FAX | 受付時間 | |
---|---|---|---|---|
東京都社会福祉協議会 福祉サービス運営適正化委員会事務局 |
千代田区神田駿河1-8-11東京YWCA会館3階 | 03-5283-7020 | 03-5283-6997 | 午前9時から午後5時 |