おむつからトイレへの移行期に,お子さんの排せつの習慣を保護者

の方が上手にサポートする方法についてお話します。体の仕組みに

ついての医学的な話や,トイレが楽しくなる工夫についても紹介します。様々な観点からトイレトレーニングについて一緒に考えてみましょう。

 

日時  :6月14日(土)10:00~11:00

場所  :調布市子ども家庭支援センターすこやか ひろば半面

講師  :すこやか保健師・保育士

対象  :市内在住のトイレトレーニングに興味関心のある

1~3歳児の保護者

定員  :20組程度(多数抽選)

託児  :7名(1歳6ヶ月以上。お子さん同室でも参加できます)

※託児応募者多数の場合は抽選となります。

申込期間: 5月6日(火)9:00~5月12日(月)17:00まで

申込方法:メールでのお申込み

以下のURLよりメール作成画面に進み,下記の必要事項を入力のうえ,お申込みください。

http://mail-to.link/m9/1soo0e0

 

 

※URLより申込できない方は,yoyaku@jigyodan-chofu.com 宛に

件名:エンゼル大学「トイレトレーニング講座」申込

本文:①参加する保護者(フリガナ)

  • 参加するお子様(フリガナ)・性別・生年月日
  • 託児希望→する・しない ※1歳半以上が対象
  • 参加人数(内訳:大人〇人・子〇人)
  • 保育園等に通園しているか
  • お住まいの町名
  • TEL番号
  • 講師への質問

を入力の上,送信してください。

 

その他 :中止や変更となる場合はHPでお知らせいたします。