今年も残すところ1か月,新型コロナ一色の年だったと思います。マスク着用,手洗い,ソーシャルディスタンス,3密の回避もすっかり日常生活のなかで定着し,リモートワークやオンライン授業など働き方や教育現場の変容も余儀なくされています。連日第3波と推測される感染拡大のニュースが入ってきますが,今日も医療現場では献身的な治療が続けられていることに感謝しつつ,私たちができることを今一度再確認し実行していきたいと思います。

 

さて,この一年を振り返り事業団としてどんな年だったのか。特徴的なことをあげますと,新型コロナウイルス感染症防止と対策を協議するため「新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置しました。10ヶ所目のグループホームとして八雲台地域に「調布ケ丘じゃんぷ」を開設,さらに「調布ケ丘じゃんぷ」の1階に「しもふだ学童クラブ」が移転し「はづき学童クラブ」と名称変更し,業務を開始しました。また,障害のある児童が利用できる学童クラブとして「ゆずのき学童クラブ」開設,あゆみでは児童発達支援センター化に伴う給食提供を実施しました。さらに,子ども家庭総合相談事業や児童虐待に関する相談が依然として増加傾向にあり,児童虐待防止センターの今後の運営方法について,市とも協議・検討を重ねています。引き続き様々なニーズに的確に応えるべく来年も全力で取り組んでまいります。

 

長期予報では,年末年始にかけて穏やかな日が続く一方,冬らしい厳しい寒さの日が多くなるとか。体調崩すことなく新たな年を迎えたいと思います。事業団各施設では,感染症対策を講じながら,それぞれ工夫を凝らして「クリスマス会」「年末交流会」等を実施していきます。この一年間の皆様のご支援に厚く感謝申し上げます。良いお年をお迎えください。

 

〇令和2年度第3回監事監査

11月20日(金),大槻・植松両監事により事業団の業務の執行状況及び予算の執行状況について,令和2年度第2四半期事業報告書,会計報告書に基づき監事監査が実施されました。業務・予算執行状況とも適正に処理されていることの確認をいただきました。

 

〇令和2年度第3回理事会

11月26日(木),令和2年度第3回理事会が開催され,令和2年度第2次補正予算及び規程の一部改正2件,評議員会の招集についての議案を提出し,何れも承認されました。また,第2四半期事業報告及び管理運営規程の一部改正等について資料に基づき報告を行いました。

<主な質疑>

・ショートステイの受け入れ基準について(なごみ),・アセスメント実習における受け入れについて(すまいる),・障害者雇用の内容について(まなびや),・就労定着支援について(ちょうふだぞう),・みつばちの職員体制(バックアップ体制)について,・第3号研修について(あゆみ),・相談支援における新型コロナウイルスの影響について(すこやか),・健常児と障害児の事故等の発生状況について(ゆずのき学童クラブ)

 

理事長 小林 一三