調布市社会福祉事業団公式サイトです。
理事長便り

理事長便り

8月理事長便り

西日本豪雨災害で死者・行方不明者多数の甚大な被害。昨今の異常気象の影響なのでしょうか。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに一刻も早く日常生活に戻れることを願って止みません。また、“命にかかわるような危険な …

7月理事長便り

大阪府北部を震源とする地震が発生しました。学校のブロック塀が倒れ、登校途中の女子児童が犠牲となりました。事故のあった塀の危険性は以前から外部の識者から指摘され、建築基準法にも適合していなかったと報道されています。やりきれ …

6月理事長便り

先週24日、子ども家庭支援センターすこやかに京王閣競輪場などで活躍されている京桜会の選手が来館され、賞金の一部を毎年積み立てるなかで子どもたちに遊具の寄贈がありました。「京桜会」様は京王閣所属の若手選手で構成され、これま …

5月理事長便り

先週、恒例の年度当初に行われる主任職以上のメンバーによる“定例会”を開催しました。事業団も事業の拡大に伴い臨時職員等含めた職員数は481名。そのうち主任職30名、管理職13名となっており事業団の中核をなす頼もしい存在です …

4月理事長便り

新年度を迎えました。今年は桜の開花も例年より早くここ事業団のあるスタジアム通りの桜も満開の梢からひらひらと舞っています。すっかり暖かくなり花々も咲き始めて、なんとなく人々の気持ちもうきうきとしてきます。先ほど4月1日付人 …

3月理事長便り

ちょうふだぞう・すまいる分室が布田から国領に移転し、1年が経過しました。オープンスペースは以前より広くなり、利用者さんが集いやすくなったのではと思っています。また、相談室が3ヶ所設置されたことで面談がスムーズにできるよう …

2月理事長便り

寒い日が続いています。先週、関東や東北は大雪に見舞われました。都心でも4年ぶりに積雪が20センチを超え、ここ当事業団があるスタジアム通り一帯も白銀の世界になりました。利用者さんの迎えのバスを1時間遅くしたり、予定していた …

1月理事長便り

明けましておめでとうございます。 皆さまおすこやかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。三が日は穏やかな日和に恵まれました。真っ青に晴れ渡ったお正月の空は清々しく気持ちのいいものです。自宅近くの神社に初詣に行きました …

12月理事長便り

先週土曜日に、味の素スタジアムの西側に完成した武蔵野の森総合スポーツプラザの開設記念式典に参加してまいりました。2020年のオリンピック・パラリンピックの競技場として都内に完成した第1号になるそうです。メインアリーナのほ …

11月理事長便り

あいにくの雨模様でしたが、先月14日に“すずかけフェスタ2017”が開催されました。ステージは屋外から交流室に変更し、模擬店設営も苦労しましたが無事に実施することができました。 恒例のすずかけサンバ隊や和太鼓のほか親の会 …

« 1 8 9 10 »
PAGETOP